2020年
1月 | 合宿(1/11~13):熱海 例会(1/18) |
2月 | 例会(2/15):ラマミニ大会 |
10月 | 例会(10/18):川崎市生活文化会館にて開催 |
11月 | 例会(11/12) |
12月 | 例会(12/12) |
1月 | 例会(1/16) |
2月 | 例会(2/11) |
3月 | 例会(3/13) |
4月 | 例会(4/10) |
7月 | 例会(7/10) |
8月 | 例会(8/14) |
9月 | 例会(9/11) |
10月 | 例会(10/9) |
11月 | 例会(11/13) |
12月 | 例会(12/4) |
1月 | 合宿(1/11~13):熱海 例会(1/18) |
2月 | 例会(2/15):ラマミニ大会 |
10月 | 例会(10/18):川崎市生活文化会館にて開催 |
11月 | 例会(11/12) |
12月 | 例会(12/12) |
1月 | 例会(1/16) |
2月 | 例会(2/11) |
3月 | 例会(3/13) |
4月 | 例会(4/10) |
7月 | 例会(7/10) |
8月 | 例会(8/14) |
9月 | 例会(9/11) |
10月 | 例会(10/9) |
11月 | 例会(11/13) |
12月 | 例会(12/4) |
11月13日(土)13:00~20:00
目黒区民センター2階集会室
参加者:20名(初参加1名)
10月9日(土)13:00~20:00
目黒区民センター5階集会室
参加者:9名
ウォルフガング・クラマーのタイル配置ゲーム
1989年の作品ですが、韓国の出版社が最近リメイクしました。
各プレイヤーは、1~12の番号が書かれたタイルセット(色違い)を持ち、共通の場に1枚ずつ置いていきます。
タイルは番号順に並べなければならず、同じ番号のタイルは上に重ねます。
最終的に得点になるのは、いちばん上のタイルだけ。
自分の色のタイルがいちばん上になるようにしたいわけですが、全ての数字でいちばん上になるのは無理なので、どれを捨ててどれを生かすのかに悩みます。
単体で遊ぶことができ、前作と組み合わせて遊ぶことも可能です。
カードは全部新しくなっており、前作より効果が複雑化したイメージがあります。
本作で強力なのが《買収》。
他人の人物カードを、自分のカードとして扱うことができます。
今回のプレイでは、《女王》(2点)が次々に乗っ取られていました。
船員を雇って世界の海を巡り、沈没船から財宝を引き上げます。
財宝の引き上げはバッグドロー。
金銀宝石だけでなく、酸素不足や危険生物を引いてしまうこともあるので、撤退タイミングの見極めも重要です。
『インカの黄金』風ですね。
ここで、雇った船員たちが活躍します。
船員の能力で、宝物を高く換金したり、危険を回避することができます。
ただしデッキビルドなので、いつでも全員の能力が使えるわけではありません。
あまりデッキが膨らむと、移動が遅くなって沈没船にたどり着けないこともあります。
スタート地点から遠い沈没船は高得点の《海底都市》になっており、これが全部めくられるとゲーム終了。
ムーとかアトランティスは出てきません。
読み札を読んでくれるCDが付いています。
鳴き声だけじゃ分からないと思っていたら、ちゃんと説明を読んでくれるモードもあります。
「G細胞 新たに融合 ヒトとバラ」
「沢口靖子!」
「いやビオランテだって」サイコロじゃなくてカードを使うので、「ロール&ライト」ならぬ「フリップ&ライト」でしょうか。
精神衛生とチームの和のためには、簡単な目的を次々にクリアするのが良いと思うのですが、なかなかできません。
難しそうな目的カードをチェンジしたら、もっと難しいのが来てしまう...というのが毎度のパターンです。